もう、メカスコしか使わない

vapeなどなどのnyochioの独り言 

ブログ初心者で、読みづらい所もあるかと思いますが、見ていただけると嬉しいです。

④そして、Vapeに戻った…… その4/5

Nyochioです。



私の喫煙遍歴は、タバコ→Vape→タバコ(●)→IQOS→(★)Vape(今ここ)です。 ここでは、●~★のところに来るまでの私の思いと、Vapeを使った時の感想を書いていきたいと思います。



3.IQOSに移行して思ったこと


多分、他の人が言いつくしているとは思うのですが、一応、Nyochioバージョンとして記載します。



移行した、IQOS2.4Plusですが、使って良かったことと悪い所がありました。



悪い所は、IQOSホルダー(ヒートスティックを入れる奴)がよく壊れるんです。チャージャーに入れても、赤の点灯になりました。




ご存知のようにIQOSにはこのIQOSフォルダーが1本しか付属しません。で、壊れてしまうと、もう、吸えないんですよね。



でも、IQOSのWebにデバイス登録して、保証期間内だと、故障だと登録した日の翌日には届きました。



とは言え、これ最終的にコンビニで2つ追加で買って、全部故障して、Philipmorisから新しいのを送ってもらいました。やっぱ、コンビニで買えちゃうのがよかったです!



この時、活躍したのが、PloomTechでした。お陰でタバコをバックアップとして利用しませんでしたし、助かったことが何度かありました。



それから、IQOSを忘れると終わるので、『IQOSこそ命、と必ずお供に連れていく必要がある』ですかね。でも、IQOS忘れて……と言う記憶が無いんですよね。本当に命でした。



あと、IQOSはながら吸いが出来ないので、一回吸い始めると、終わるまでIQOSにそれなりに集中する必要があります。これが、タバコと比べて面倒であり、反面、1本ごとの管理が出来るため、危険度が下げられた、と言うのもあります。



で、IQOSユーザになって、よかったと思ったことですが。


  1. 火を使わないのはいい
  2. 灰が出ない
  3. 吸い殻の扱いが雑でもいい
  4. 家中で吸うことが出来る


風が強くてライターの火が、上手くタバコに点かないことってあるじゃないですか。傘持ちながら、タバコに火をつけるってちょっとアクロバティックなことってあるじゃないですか。



それが無くなります。風が強かろうが、IQOSフォルダーにヒートスティックを入れさえすれば大丈夫。セットするだけなら、喫煙じゃありませんから、バスの中でセットして胸ポン。降りたら、即吸う、なんてこともやっていました。



あと、タバコで嫌なところ、って言うと『煙』を想像する人が多いと思うんですけど、実際は、『火』の方が圧倒的に怖いです。



風の日、外で吸ってて、ご自身の服に焼き穴を作ったことありませんか?



火は自他の財産を奪いかねないし、車と同じで、意図しなくても犯罪者になることだってあります。よく、メカニカルMODは危ないと言いますけど、それ以上だと思っています。



あと、IQOS吸いになって、思ったことですけど。タバコ吸いは火の扱いが雑です。1パフごとに腕を下ろすんですよね。



本人は気づいてない、いやむしろ、自然な動作なんです。私もやってました。でも、これ、火の点いたタバコを振り下ろしているようにも見えるんです。



タバコ吸い時代は、全く気にしていなかったんですが、三密喫煙室の隣でやられると、ホントに怖かったんです。匂いじゃないんです、火なんです。



ハッキリ言って、これだけでタバコ吸いの傍に居たくなくなりました。ほんと、ソーシャルディスタンス万歳です。





で、火を使わないんだから、灰が出ません。自分の周りが綺麗なんです。



自室で使う時は、ヒートスティックがら入れは準備しましょう。ゴミ箱にポンポン入れてたら、ゴミ箱がIQOS臭全開になってしまいました。なので、蓋つきで匂いの漏れないものがBestです。




すいません。色々言いましたが、前を悪く言わないと、新しい所へ踏み出せない人間、と思って笑ってください。



どんなにIQOSを語ったところで、数十種類の有害物質であり、人を最も惹きつけるタールの誘惑との天秤です。



色々、ご意見はあると思いますが、あくまで私の経験と感想の記録ですので、よろしくお願いいたします。




ここまで、見て下さいまして、ありがとうございました。



もし、お時間に余裕がありましたら、一言でも結構ですので、是非、ご感想を下のコメント欄にいただけるとうれしいです。
(#ブログ村のみなさんと繋がりたい)



これからも、お付き合いよろしくお願いいたします。



では、また次回お会いしましょう。

×

非ログインユーザーとして返信する