もう、メカスコしか使わない

vapeなどなどのnyochioの独り言 

ブログ初心者で、読みづらい所もあるかと思いますが、見ていただけると嬉しいです。

Vapeに対する新たな考えに到達しました

Nyochioです。



私の喫煙遍歴は、タバコ→Vape→タバコ→IQOS→(●)Vape(今ここ)です。 ここでは、今のVapeの状況についての私の思いと、Vapeを使った時の感想を書いていきたいと思います。


電子たばこは、20歳以上を対象とした嗜好品です。


※⑤(新)シリーズ総集編です。<アニメ小盛シリーズ>



※今回、私がVapeに嵌るきっかけを作ってくれた数多くのブロガーさん、Youtuberさんのほんの一部ではありますが、記事、動画へ、リスペクトを込めて、リンクを付けさせていただいています。


Nyochioがどんなブロガーさん、Youtuberさんに育てられたか、



皆さんと同じものを見ているのかどうかも合わせて、お楽しみいただければと思います。


1.Vapeを使うようになったのはいいけれど


実は3年ぶりにVapeに戻ったのはいいのですが、残っていた資産って、アトマイザーやMODだけじゃなかったんです。



奥底に、リキッドが大量にあったんです。



Vapeはリキッドなるものを熱して、水蒸気にして、口で吸いこみ、味わいます。
リキッドのイメージとしては、アロマ発生器のアロマオイルだと思ってください。
これが、鼻で感じるだけでなく、口に入れるので、いい匂い、などの香り的表現ではなく、舌で感じる、美味しいリキッド、まずいリキッド、みたいなことになります。



で、実はこのリキッドに消費期限は書かれていません。ただ、どこからか『1年』なんてのも聞こえてきます。



今回、その3倍もの期間を過ぎたものです。
それ、捨てるでしょう! なんで取っとくの? と叱られそうですが、次回Vapeを始める時のために大事に取っていたんです! いや、単純に捨てそびれてただけです……



じゃあ、こ、こいつらを本当に、口に入れるか……



で、今回のVapeを始めるに当たっての目標の一つは、素直に『ランニングコストの大幅カット & たばこ税納税の廃止』です。







それにちょっとだけだったら……まっ、いっか!


© 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード製作委員会


いや、本当にこんな感じだったんです。お金が無い時は勢いで、判断が鈍ります。
って、ことで、こいつらを味見するんですけど、この時はじめて、RDAの偉大さが分かりました。



唯一のRDA、Nectar Micro-Steel (以前:Nectar Steel Miniと表記してしまいました。ごめんなさい)を使いました。これは以下のブログを見て、憧れて購入したもので、2016~2017にはブロガーさん、Youtuberさんたちから絶賛されていました。



※記事自体は当時の物から今時チックに改変されています。Hiroさんの写真の撮り方とアトマイザーレビューフォーマットが現在の標準になっている、と言ってもいいんじゃないでしょうか。




【レビュー&セットアップ】Nectar Micro-M by Amer Point
※電タバ貴族のまっさーさん。ピッコロ……ではありません。今や、KIZOKUブランドの親玉です。



忙しい人のためのNectar nano !!Clone!! Review!!
※チェンさんのはStyledの紹介ですが、大変お世話になってるYoutuberさんです。今の私の場合、Vapeと言えば必ず、ここからStartします。(見る人は選びます)
※Japan Vape TVのYUUさんのレビューは無かった……。(最初の最初に出会ったYoutuber さんです)



とにかく簡単、コイルを作った後、キャップ被せて終わりなんです。チムニー付けて、タンク載せて、とかが要らない。ポンです。キャップポン! 今回の味見なんかは下手したら、コットンすら要らない。



で、3年前のリキッド試飲です。(※人体実験です)



吸える、吸えない、で言ってしまうと、全部吸えるので、想像していた味と違ってた、とか、劣化した、と思った物は捨てました。で、生き残った奴は、RTAに入れて、吸いました。



すごかったのはSEDUCE Juice系のリキッドです。スネークオイル(洋ナシフレーバー)もスネークアイ(バナナフレーバー)もキャップを開けるとスティープ前のきつい匂いなんです。本当に蓋を開けるまでの3年間、スティープしてなかったのか、とその品質の高さに愕然としました。(※個体差あります。個人の感想です)


スティープについては以下をご参照ください。

※言わずと知れたベプログさんです。



私がスネークオイルを選んだきっかけとなったブログ記事を以下に貼っておきます。



※日本で一番の老舗リキッドレビュアーYAIRAさんです。今は電子タバコ全般のレビューされています。(悪い子なので、爪に乗せてペロッ、私はしました……)


で、3年前のこれ、本当に吸うのか……吸いました。



今こうして、皆さんの前に文章を出せてる、と言うことは、まず、毒にはなってなかったんだと思います。(このせいで3年後に死んだ、とかはあるかも知れません)



あと、リキッドと言えば、Goose Juice DIYがあったんです。
おいおい、リキッドに『DIY』ってなんだよ? って思うんですけど、これって、フレーバーの原液で、DIY前提で、グリセリン(PG、VG)で割るんです。
だから、割る用のグリセリンもあったんです。



何を言っているのかと言うと、作り方はウィスキーと一緒で、濃い原液(Goose Juice:バニラカスタード風味)を水(グリセリン)で割って、フレーバーを自作するんです。


どんな感じかは、当時見ていたサイトを貼っておきます。



※日本最速でVapeレビューされていた印象のあるMarzさんです。



あと、ニコチンも残ってました。食用メンソールも残っていました。食用メンソールって、霜柱のような形をした固体で、そのまま食べることも出来ます。まさに、砂糖などの不純物が無い、純度100%に近いメンソール飴って感じです。



3~4年前は、今ほど美味しいリキッドは無かったので、どんなに不味いリキッドでも、このメンソールを入れれば、メンソールのスースー感で誤魔化せて美味しく出来る、って言われたものです。



因みに、Vape以外でもお使いの方もいらっしゃるでしょうし、Amazonで買えます。



第一期Vapeの時、色んなフレーバーを試しましたが、最終的には、米国Strix Elixirs社のFrozenTundra(メンソール系リキッド)に落ち着いたんです。クールミントガムの辛さが三倍くらいある奴ってイメージです。



で、アメリカから直接取り寄せていたのですが、2017年くらいに、アメリカで起こったVape迫害のあおりを受けて、Strix ElixirsはVapeリキッドの製造から撤退してしまったんです。私の所にメールも来ました。(今は復活したっぽい)
※私がFrozenTundraを選ぶ際に見たブログを以下に貼っておきます。




これで、一時、欲しい味が手に入らない、リキッド孤児になった経験があるんです。



だったら、今回は他人に任せない。自分でリキッド作ってやろう! と思い、原液の代わりに、純度100%の食用メンソール。割り下はグリセリン(PG、VG)。それに、ニコチンを加える。
つまり、メンソール+グリセリン+ニコチン(メグニ)にしようと決意したんです。



と偉そうに言ったところで、結局、コスト重視です。あるもので、出来るんですから。


※サラッと、流しましたが、このメンソール、ニコチン、グリセリンも3年前のものです。



実際、吸ってみると、どんなものでも美味しく出来る魔法の薬、メンソール。と言うこともあって、違和感なく、ずっと吸えます。



私の場合は、Vapeは趣味ではく、タバコの代替としてVapeを使うと決めています。なので、『ランニングコストを抑えたい。このメグニで不満はない!』と思い込まざるを得ないんです。
そう、私はVaperとしては、かなりのマイノリティー。希行種です。


https://shingeki.tv/final/

©諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会




だって、考えてください。習慣として吸っていたタバコは、ずっと同じ銘柄を吸い続けて、違うのって味に違和感あってイヤだったじゃないですか。って、自分の脳を騙してます。



もう、リキッドとの多々買いに終止符を打ったんです。



その他のランニングコストは、ビルドに使うワイヤーは、まだ初期のものが余っています。コットンも十分あります。2020.4~8でグリセリンはさすがに使い切って、9月に補充しました。



Vapeの場合、リキッドによってはコイル交換の周期が早くなってしまうのですが、グメニはグリセリンに近いせいか、ガンクが付き辛い。
1ビルド(多分10円もしない)で、3~4週間は持ちます。(庶民の味方!)




と、偉そうに言っても、『人体実験までして、どんだけ貧乏なんだよ!』って話なんですけどね。








2.新たな戦いの序章が始まった!


ランニングコスト部門では多々買いに終止符が打たれましたが、まだまだイニシャルコストが残っています。



Vapeブログを見ていたら、AIO(POD)って、恰好いいんですよね



上の絵はヴェポライザーなんですけど、上の絵で開いた蓋の部分がない感じの奴で、ボックスに吸い口(ドリップチップ)がついているだけって奴です。



吸い口が金属や、プラスチックみたいなのになるだけで、gloとは全く別な印象に! 本体もスタビライズドウッドとか結構オシャレな色だったりするので高級感があります。(実物は、Billet Boxや、DotModとか、を確認して下さい)



で~~も、名探偵は、その格好良さに騙されません。



©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996



チムニーとコイルを、リキッドで埋め尽くすタンク構造が内蔵されているからです。RTAがBoxの中に潜んでいるんです。



きっと、漏れる。もしくは、コイルを変える時に手がベトベトになる。



と実際は違うにも関わらず、勝手に思い込んでしまいます。勿体ないことを、シテイマス。



でも私は、もう、漏れとの戦いには、いい加減決着を付けたかったんです。もう、手をベタベタにしたくないんです。なので、少しでもリスクのありそうなものに手を出しづらくなっています。




そこで、ターゲットにしたのがスコンカーでした。以下が、その理由です。

  • AIOっぽい。(本当は逆。スコンカーの方が歴史が長い)
  • 以前と違って、リキッドはメグニ、一択! (スクイーズボトルが増えなくていい)
  • 漏れとの戦いに終止符を打ちたい。RDAなら漏れようがないだろう。(推測)
  • IQOSと同等かそれ以下の管理点数にしたい(1つ持って行けば一日OK)


IQOS、悪くは無かったので、次はより進化したものにしたかったんです。IQOSに戻ると、こんなデメリットがある、って言うのを形にしたかったんです。




特に、私の場合は外出時の利用の簡便さ、に重点を置いて、漏れと、Vape関連のものを如何に持たなくて済ませるか、を大事にしています。



つまり、趣味のVapeから、タバコ、IQOSに変わる習慣のVapeへ、変えたんです。


※イメージの絵の矢印の向きは完全に逆です。



ただこれは、奇行種だからこその考え方で、『趣味のVape』、と言う観点からは、多くのVapeの愉しみ、を失っています。



で、買ったのは以下でした。


  • Cloudone Boost (Styled)
  • Vapresso SWAG2 (テクニカルMOD)
  • Nipple v2 (Styled)
  • RAM Box (メカニカルスコンカー:メカスコ)


言ってることと、やってることが違うじゃん! とお怒りの方もいらっしゃると思います。



人間、格好いいこと言った時は、絶対にその通りのことをしないんです!



と開き直ったところで。
まず、3年前のiStick Picoを使い続けるのか? 違うだろう! と思ったので、SWAG2を買いました。



Nipple V2は電タバ貴族のまっさーさんが、ご自身のYoutube内でベタ褒めだったからで、RAM Boxの上に載せるつもりでいました。



いきなりRAM Boxを選んでしまったのは、どうせなら前回以上、Vapeのもっと深い所へ行きたかったのと、Youtubeの動画を見たせいです。(他責チック?)



新たにVapeを始めるのに当たって、幾つか情報は取っていたんですが、その中で女の子のYoutuberがVape紹介している! って言うので、いくつか見ていたんです。



その中に、ご本人がご自宅で使ってるのは、これ! って手に取っていたのが、メカスコだったんです!



『なら、自分もやってみよう! そうだ、メカスコ買おう!』ってなって、最初なので、中華サイトで一番安くて、格好の良さそうな物、ってことでRAM Boxを買ったんです。(私が見た瞬間では、2番目くらいに安い$15くらいでした)



ハッキリ言って、これが私のメカスコへ嵌るきっかけです。



でも、彼女のチャンネルの中では、確か、メカニカルなものの紹介はしてなかったんです。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、実際は、Youtuberの女の子が持っていたのは、スコンカーには違いないですが、Regulatedのスコンカーだったんです……。



メカを始める理由なんて、勢いです! Youtuberさんは全く悪くない。悪いのは自分です! 吸いません!



で、最後にKayfun5 Miniを買った時にも候補になっていたCloudone。その後継Boostでした。実はCloudoneは、Vapeを始めた当初、以下のブログを見た時からの憧れでした。ブログはBoostではありませんが、仕組みは一緒です。(リスペクトリンク)




実は今回買った物、どれも、それなりに大正解だったんですが、折も折、日本では緊急事態宣言真っただ中、中国はもっと大変です!



で、配送が1か月かそれ以上くらいかかったんです。



それが、スコンカーへの憧れに拍車をかけました。不幸にも、発掘されたもう一つのアトマイザHadaly(Styled)はBFピンが付いていたんです。



海外通販の悪いところは、注文してから届くまでの日数なんじゃないか、って思うことがあります。



お金を払っても、手元には無い。しかも、住んでいるのは、宅配超先進国日本。



一週間だって長い、って感じちゃう国民性。だから、手元にない時間が長いと、欲求不満から、色んなものを観ちゃって。お陰で別なものも欲しくなっちゃう。



で、最初に注文したものが来る前に、また別な注文してる。しかも、早く欲しいから国内で、なんてことはないでしょうか。




確かにSunBoxのE7.5を持っているんですが、恐ろしいことに、この時、壊れていることが判明しました!



でも、今回は違います。もう、興味と憧れが先行します!


©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス製作委員会
※もう、制御効いていません。気になる方は画像をクリックしてください。



しかも、新しい物へ手を出す場合は、その周辺の物も必要で、それにも興味が出てきます。
そして、お決まりのスコンカーと周辺のものを多々買う奴に、変身してしまったのです!



お判りでしょうか。
前半さんざん、節約だ何だといって、このざまです……。







3.Vapeは本当にクリーンなのか?


Vapeも色々と悪いニュースが流れる時がありますが、私は喫煙と政治は繋がっていると思ってるので、あまり気にしません。



ここまでVapeの話をしてから、出す話題でもないんですけど、Vapeは世界で嫌われていると思います。と言うのも、消費者が税金を払わなくなるんですから。



タバコの税金って以下なんだそうです。


財務省(令和元年(2019年)10月現在の税率) ※古い資料になってしまってすいません。



難しく書いてありますが、一番右だけ見ていただければ、13,244円/千本の税金になり、ひと箱20本換算で、264.9円が税金となります。つまり、50%以上が税金です。



しかも、たばこ税等の税率(国税・地方税合計)は、令和2年(2020 年)10 月1日から14,244 円/千本(284.5円/箱)です。


つまり、20円税金が上がるんだけなら、本来なら、20円だけ上がればいいはずなのに、40円くらい上がりませんでしたっけ? つまり、半分は税金を守っているんですね。品質はそれだけ上がっているんでしょうか?



更に、令和3年(2021 年)10 月1日から15,244 円/千本(304.9円/箱)、だそうです。ここも前からの20円アップ。この調子だと40円アップとなりそうです。




つまり、令和元年に520円だったタバコは来年、600円になるかどうかは分かりませんが、ペースとしてはそんな感じです。



こんなの、くどくど言うなよっ。私だって、タバコの値段の半分以上が税金、なんてことは知っていたんです。 



でも、タールが旨くて、税金払ってでも、買う価値がある。そう思って、ソシャゲでガチャを回し続ける石油王の気分でいました。



でも、当然今時のソシャゲには、バグがあって、




そのバグが発覚して、公式から、お詫びとして、課金した人にも、課金しなかった人にも同じだけの石(※詫び石)が配られる。



※だいたい、1プレーヤー当たり、1,000円前後、でしょうか?



ソシャゲで課金、って言えば万単位です。にも拘らず、1,000円? 課金しなかった奴にも1,000円? 無課金勢には配らないで、重課金者に回せ! と、当然、課金した側中心の大炎上が起きるんですが、タバコは無いんです。



そもそも、バグがあるって、タバコパッケージに大きく書いてありますし、国が売ってるものですから、買えば当然、『国に貢献している』に決まってるだろう! でも、この公式も怪しいです。どう使われているのかは闇の中……かも知れない。



ごめんなさい。タバコと政治は結びついてると言う陰謀論者のたわごとです。



一応、税金を計算すると、第二期Vapeが訪れず、そのままIQOSを続けていたら、時と比較すると、なんと、97.8%の節税でした。




だもの、売り上げの上がらない国としてはVapeを嫌います。悪いうわさも流すでしょう。



一方、Vapeを流行らせると得をする人たちも居ます。



数多く特許を持ってる人たちとか……。で、悪い噂の発生源は某大国が多くて……なんて、思うと、より、喫煙と政治は切り離せない、と陰謀論信者は考えます。




ところで、完全にVapeに切り替わって1か月くらい。机の上にそのままにして、使いもしないのに充電してたIQOSが目に入ったんです。なんと言っても、1カートン買った瞬間に『神の瞬間』が来たので、思いっ切りヒートスティックもあります。



で、誘惑に勝てずに、一本、吸っちゃったんです。




そうしたら、来たんです!



©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2期制作委員会 ©SEGA



すいません、あまりにイメージと似ているもので……。



今までも、6カ月の禁煙後、3か月の禁煙後、最初にタバコを吸った時に来る。



体中の血管が思いっきり収縮して、心臓の鼓動が早くなり、立っていられないくらい気分が悪くなって、まさに、心臓を掴まれている。



頭の中がもやもやして、気持ち悪くて、1時間は動けなくなる、あれが来たんです。



正確には、あれが来そうになった。そこで、IQOS止めたんです。『俺は死に戻……』でとまった感じです。



これを感じる時、タバコは麻薬だ、と思います。



確か1回経験すると、次にタバコを吸う時は、ここまで酷くならないんです。まさに誰かに、『1回は警告はしたからな。それでも吸い続けるのは、お前の自由だ。誰も止めない』って言われてる感じです。



しかもそれは、ニコチンのせいだと思ってたんです。



でも、引き算出来る今となっては、やっぱりタールだったと言わざるを得ない。



だって、ニコチン入りVapeは1か月ですが、毎日吸ってて、こうなったから。『いや、そりゃ、魔女に魅入られてるんだから、旨いし、体に悪いわな』と勝手に思ってしまった瞬間でした。


※私が紙巻タバコを吸っていた時、タールの魔女は、こう見えていたんです! なら、吸うでしょう……


経験で勝手に言っているだけで、科学的根拠はありません。でも、ニコチンとタールを別物と考えると、タバコとVapeを切り分けられるんです。



Vapeのリキッドにニコチンが入ってると、『それ、俺の吸ってるタバコと一緒じゃん』なんて言われるんですけど、違うんじゃないか、と思うようになりました。



で、タバコ税を払わなくなって1か月。吸っていた自室の見た目や、匂い的にも問題は無い、と思っていたIQOSに潜むタールの魔女すら感じられる体になってしまっていたんです。




なので、『ひょっとして、健康になってる?』なんて思うようになりました。
(※あくまで、私、と言う人体で、実験した結果です)



と、偉そうに言っても、既にネットの中では腐るほど書かれていて、頭で分かっていたことが、やっと、実践された、ってだけですし、Vapeが本当に体に問題が無いかは、まだ分かっていません。




4.タバコ→Vapeになって思うこと


タバコのイメージって、四大元素からなってると思うんです。



まずは、①火


©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.


圧倒的な災厄ですよね。寝たばこで、人が死ぬことも、家財を失うこともあります。



これ以上、言うことありません。



次は、②灰




私、タバコ吸ってた時は、『灰』って意識に無かったんです。



何を言っているのか、と言うと、火のついたタバコだけが自分の持ち物で、ケアする範囲。って思っていたんです。



だから、灰、なんてどうでもいい、いや、逆に、灰はタバコの出すウンチ。それになっちゃったら、もう見たくない。早く捨てなきゃ、くらいの物でした。



だもの、ポンポン捨てますよね。いや、やってる側からすると、捨ててる意識すらない。だって、私、ウンチなんてしないんです! なんてものです。



今でも、喫煙室の床に灰を捨てる人、居るじゃないですか。



これ、タバコ吸ってる側の理論なんですよね。IQOS含め、吸わない人からすると、恐怖な考え方。と言うのが今まで床に灰を落としていた奴が気づいたことでした。



その次が③匂い/煙



よく、副流煙なんて言って叩かれてますし、とうとう、法律にもなりました。



これも、自分じゃわからないんですよね。でもこれは、タバコ、IQOS、Vape全てに言えます。



Vapeも、バニカス系、RY4系リキッドは匂いがきついです。旨いものには毒があるんです。その最たるものがタールです。



あと、煙要素的問題は、タバコとは違った意味で、Vapeにもあります。



最後が④吸い殻 です。



吸い終わった際に残る吸い殻。圧倒的に危険な『ゴミ』です。



これはさすがにタバコ吸いだった頃から、意識してます。



だって、こいつがタバコを吸った際に出る、唯一のゴミだと思っていたからです。いや、終わったら、もう手に持っていたくないものだからです。



でもそのゴミ。処理するのはオレじゃないよね、みたいな発想もあるから厄介です。



ここで言いたかったのは、IQOSになった時点で、①、②が無くなります。Vapeだと③のケアのみです。



私的には、①、②が圧倒的な災厄なので、これが無ければいいか、とも思います。



ただ、世の中、そんな簡単には出来ていません。それを回避するのに絶対に必要となるが



メンテナンス!



これは、IQOSもVapeにもあります。



私の場合は、万年筆を持った時の経験から、『メンテナンスって、物に愛着を持たせてくれる行為』なんて、思えたから続いているんでしょうね。



あと、1回しかしたことが無いんですけど、車のオイル交換。これを自分でやると、物凄く、自分の車に愛着がわきます。



いやぁ、メンテナンス、って本当に、素晴らしいですね!



(※自分の脳をだますために言っていますので、余計なことは無し、でお願いします)



Vapeでは、タバコ4大要素を最小にすることが出来ます。そう、ポテンシャルMaxです。



それを達成するために私が思う、最大の敵が。




漏れとの戦い(最初に戻る)です。



みなさんも、相当戦い(多々買い)続けていると思います。



これからも、一緒に頑張りましょう!



色々、ご意見はあると思いますが、あくまで私の経験と感想の記録ですので、よろしくお願いいたします。



ここまで、見て下さいまして、ありがとうございました。



これからも、お付き合いいただけると嬉しいです。



では、また次回お会いしましょう。(次回更新は12/1  6:00になります)

×

非ログインユーザーとして返信する